お稽古=月3回
稽古はすればするほど上達します。少なくとも週2回レッスンを受けるのが理想ですが、忙しい世の中でそれは困難なのが実情です。
無理なく確実な力をつけるには緩く長く続けることが大切です。まさに「継続は力なり」ですね。お稽古は最低でも月3回としそれ以上のレッスンも可能です。
6月のお稽古日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
30 | 31 | 1 衣替え | 2 | 3 | 4 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 父の日 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
20 | 21 夏至 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
レッスン料
回数制 | 1回 3000円 |
月謝制(月3回) | 月 9000円 |
維持費 | 月 500円 |
*回数制では月3回以上のお稽古は1回2000円です。
*発表会・イベント出場の際には特別練習となります。