日本舞踊教室 柳香会

ご挨拶 お稽古 レッスン料 キッズ日本舞踊 Q&A

日本舞踊はその名の通り、日本の伝統的な舞踊を指します。日本舞踊は能から伝わる「舞」と歌舞伎から伝わる「踊り」があり、摺り足でゆっくり舞うものや足を上げたり跳んだり舞台を活発に動き回る動作など様々です。

踊る曲は歌舞伎からの古典から民謡・演歌など様々にあり、時と場や雰囲気に合わせて踊ります。踊りときは着物(普段は浴衣)を着用し、基本的には長唄とお囃子に合わせて、時には優雅に時には溌剌と舞います。

歌舞伎の舞台には女性が立てないという歴史的な流れもあり、日本舞踊は特に多くの女性に親しまれてきました。美しい所作や姿勢を身につける習い事という位置づけにもなっています。

茶道や華道と同様、日本舞踊にも多くの流派があります。その数は200とも300とも言われるほどです。代表的な流派は次の5つです。

  • 花柳流
  • 藤間流
  • 西川流
  • 坂東流
  • 若柳流

これらの一つが正派若柳流(わかやぎりゅう)と言います。

昭和26年に発足された流儀です。若柳寿童(じゅどう)が花柳流から独立してできた派で、繊細で品格のある踊りが特徴的です。また家元制ではなく理事制をによって会が運営されています。詳しくはHPをご覧ください。正派若柳流HP

日本舞踊って初心者でも踊れますか?

何歳から始められますか?

持ち物やレッスン料はどのくらいなの?

日本舞踊は敷居が高い、難しそうというイメージを持つ方が多いといいますが、古典から大衆的な舞踊まで様々ありご自身のレベルに合わせて舞うことができます。何歳からでもどなたでも始められます。レッスンに関する疑問・質問はQ&Aをご覧ください。